こんにちは( ^ω^ )
食欲の秋が訪れておりますが、皆さんの胃袋は元気ですかぁー??
本日は、ちょっとお疲れ気味の胃袋も
まだまだ元気な胃袋にも優しいりんごのご紹介です♪
皆さんはシナノスイートという品種のりんごをご存知ですか?(`・ω・´)
な、な、なんと!!団子3兄弟ならぬ、りんご3兄弟が存在するのですが、
その一つがシナノスイートなんです!!
ちなみに、兄弟は「ふじ」と「つがる」で
シナノスイートは末っ子3男坊でございます( ˘ω˘ )
表皮が綺麗に真っ赤に染まり、濃赤色の縦じまがあります。
果汁が多く、優しい酸味なので柔らかい甘みが感じられる味わいとなっております。
○りんご全体が色付いているもの
○大玉よりも中玉
○枝が干からびていないもの
○ずっしり重いもの
○芳醇な香りが強いもの
○青リンゴの場合は、全体が色ムラのないもの
○りんごは保存性が高いので、暖房の入っていない場所に新聞紙などで包んでおくだけで約1ヶ月は大丈夫です。
○暖かい時期や暖房の入る場合は乾燥を防ぎ、他の果物に影響しないようビニール袋に入れ、冷蔵庫で保管
○生のまま冷凍保存はできないので、ジャムなど、加熱した状態のものを冷凍してください
※りんごはエチレンガスを放出します!!
エチレンガスは果物を熟す働きがあるので、他の果物と一緒に保管すると早く傷んでしまうので、必ずりんごだけ別に保管してください。
余談ですが、ジャガイモと一緒に保管するとエチレンガスによってジャガイモから芽が出るのを抑制してくれますよ☆
○りんごの皮やその付近には食物繊維やポリフェノールなどの栄養があるので、なるべく皮も一緒に食べましょう
○りんごは皮を剥くと酸化酵素により茶色く変色します。塩水につけるか、レモン汁を加えた水に浸すと防げます
○りんごに含まれるポリフェノールは金属イオンとも反応しやすいので、すりおろす時は陶器やプラスチックのおろし板を使うとよい
○製菓用としては「紅玉」がおススメです
りんごの表面が少し油っぽく、ヌルヌルしたりベトベトしていた!!という経験はありませんか?
実は、りんごから生成される成分によるものなんです!\(◎o◎)/
ワックスや防カビ、防虫などの薬剤ではないので布で優しく磨くとピカピカに光ります☆
スーパーや青果店に行くと何種類もの品種のりんごを目にすると思います。
どれにしようか迷った時はぜひ、シナノスイートをお試しください(^O^)/
現在、自社でもシナノスイートが入ったおまかせセットもございます!!
お気軽にお問合せください♪♪♪ヾ(≧▽≦)ノ